
女装したけど、顔出しはちょっと自信ないなぁ…

それならマスクを着けるといいよ。
女装男子のみなさんは昼間に顔を出して外出できますか?
私はフルメイクでも自信がないので、マフラーや襟で顔の露出面積を小さくするようにしています。
SNS上ではかわいい女装男子が持て囃されていますが、実際はヘアメイクだけでパスできるレベルの方はほんの一握りです。
でも安心してください。
顔に自信がなければ女装を楽しめないなんてことはありません。
女装男子はマスクして外出すればいい

顔を出したくない女装男子はマスクを着ければ万事解決です。
女性らしい髪型でメイクもしていて、さらに鼻から下が隠れていれば一目で女装だと思われる可能性はかなり低くなります。
昔は風邪や花粉症対策としてのマスクでしたが、近年はオシャレアイテムとして年中マスクを着ける人が増えています。そのため、真夏にマスクをしていても不自然というほどではありません。
加えて、新型コロナウイルスの影響により、マスク着用がマナーという時世でもあります。
また、昨今の世間の目からすれば『女装した男がいる』というだけで事案になることも考えられます。そのため、マスクで女装感を軽減させることは保身にもなるのです。
マスク女装でみんなHAPPY!!
マスクで女装のハードルはグンと下がる

顔に自信がないという方でも、マスクをすれば割と様になったりします。
気になるパーツが隠れる
大きな鼻・口元・引き締まった頬・顎のラインなど、マスクは女装男子が気になるであろうパーツをほぼ隠せます。
■マスクは男性用の大きいサイズにするのがポイント。
顔の印象は目で決まる
残るパーツは目と眉毛ですが、目は顔の印象を最も左右するパーツです。
『かわいい』とか『優しそう』といった印象は、主に目から察しますよね。
■マスクを着ければ必然的に目が強調されるため、目の印象を良くすれば好印象になるのです。
アイメイクでマスク美人になろう

さらに都合がいいことに、目はメイクで最も輝くパーツでもあります。
つまり、アイメイクを頑張れば、あなたもマスク美人になれるということです。
以下に目元を美人化するコスメをご紹介しますので、普段メイクをしない方も、この機会に目元だけ頑張ってみてください。
アイプチ
まぶたを二重にするコスメを通称アイプチと呼びます。二重まぶたはぱっちり目力のある目になるので非常に効果的です。
ビューラー
ビューラーはまつ毛をカールさせて目力を強めるコスメです。アイラッシュカーラーとも呼びます。
マスカラ
マスカラはまつ毛を太く見せるコスメです。カールさせるだけでは足りない方はこちらも使いましょう。つけまつ毛でもOK。
アイライナー
まぶたのふちを描くコスメです。目を大きく力強く見せられます。
アイシャドウ
まぶたに陰影ををつけるコスメです。目をより輝かせるために欠かせません。
アイブロウ
眉毛を描くコスメです。眉の太さ・濃さ・形も目の印象を大きく左右します。
とりあえず、これだけあればアイメイクは可能です。
肝心なメイク手順は達人に教わりましょう↓
アイメイクの達人:小澤かおり(ざわちん)
何年か前にタレントの『ざわちん』さんによるものまねメイクが話題になりました。
『メイクだけでこんなに似るの?』と感心する完成度でしたが、そのほとんどがマスクや手で口元を隠されていました。
まさに、アイメイクの可能性、マスクの美人効果を証明する芸です。
おわりに
以上、マスクを着けてアイメイクを頑張れば、女装男子もマスク美女になれるという話でした。
近頃はマスクが常識になったことで『マスク美人』がメディアに取り上げられています。もしかすると、その中には女装男子が紛れているかもしれませんね。

そういえば、歯医者のお姉さんがみんな美人に見えるのって…

やめろ。それ以上は…

うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp
この機会に本格的にメイクを覚えたいと思った方はこちら。基本のメイクから始めましょう。
コメント